海外旅行に出かけるとき、多くの人が悩むのが「現地でのネット環境をどう整えるか」です。
Googleマップで道を調べたり、翻訳アプリを使ったり、SNSで旅の様子を共有したりと、ネット環境次第で旅行の快適さは大きく変わります。
従来はWi-Fiルーターをレンタルしたり、現地空港でSIMカードを購入したりするのが一般的でした。
しかし、Wi-Fiルーターは荷物が増えて充電も必要。
現地SIMは手続きに不安を感じる人も多いでしょう。
そこで注目されているのがeSIM(イーシム)です。
eSIMを利用すれば、出発前に日本で準備しておくだけで、到着した瞬間からスマホをそのまま使えます。
物理的なカードを差し替える必要もなく、わずか数分の設定で完了するのが大きな魅力です。
結論から言えば、海外旅行に行くならeSIMを利用するのが最も安心で効率的な方法です。
eSIMとは
「SIMカード」という言葉は聞いたことがある方も多いでしょう。
スマホを通信会社とつなげるために必要な小さなカードで、通常は本体に差し込んで使います。
一方、eSIMは「embedded SIM(埋め込み型SIM)」の略で、スマホ本体にあらかじめ組み込まれているチップを利用します。
物理的なカードを差し替えるのではなく、購入後にメールで届くQRコードを読み込むだけで通信プランを追加できるのが特徴です。
この仕組みによって、スマホひとつで複数の通信プランを簡単に切り替えられるようになりました。
特に海外旅行では、現地に到着する前に日本でeSIMを購入・設定しておけば、着陸と同時にインターネットが使えるという大きなメリットがあります。
海外旅行でeSIMを使うメリット
荷物が減る
Wi-Fiルーターをレンタルすると、充電器やバッテリーまで持ち歩く必要があり、意外と荷物になります。
eSIMならスマホ1台で完結するので、身軽に旅行できます。
設定が簡単
物理的なSIMを交換する手間は不要。
購入後に届くQRコードをスマホで読み込むだけで設定が完了します。
到着後すぐ使える
空港に着いてからSIMカードを探す必要もなく、現地に到着した瞬間からネット接続が可能です。
これにより、タクシー配車アプリやマップ検索をすぐに使えます。
複数国に対応
ヨーロッパ周遊のように複数の国を訪れる場合でも、eSIMなら1枚で複数国に対応したプランがあります。
国境を越えるたびにSIMを入れ替える必要がなく便利です。
コスト面で安心
現地SIMを購入すると言語や契約内容の確認が大変ですが、eSIMなら日本語で購入できるサイトも多数あります。
また、国際ローミングのように高額請求の心配もなく、事前に料金が分かるのも安心材料です。
海外旅行前に行うeSIM設定の流れ
ここからは、実際に海外旅行に出かける前にどのようにeSIMを設定すればよいのか、その流れを具体的に解説します。
①対応スマホの確認
まず重要なのは、自分のスマホがeSIMに対応しているかを確認することです。
・iPhoneの場合:iPhone XR以降のモデルはほとんど対応。
・Androidの場合:Google Pixelや一部のGalaxyなど対応モデルが増加中。
古いスマホでは使えない場合があるので、必ず出発前に確認しましょう。
②eSIMを購入
次に、旅行先に合わせたeSIMを購入します。
購入できる場所は以下の通りです。
・海外eSIM販売サイト
・専用アプリ
・国内の通信会社が提供する海外eSIMプラン
プランを選ぶときは「渡航国」「滞在日数」「必要なデータ容量」を基準にしましょう。
おすすめのeSIMは、こちらの記事で紹介しています↓
③QRコードを読み込んで設定
購入が完了すると、登録したメールにQRコードが届きます。
そのQRコードをスマホのカメラで読み込むと、モバイル通信プランが自動的に追加されます。
設定の流れはおおむね次の通りです:
1.「設定」アプリを開く
2.「モバイル通信」→「モバイル通信プランを追加」を選択
3.QRコードを読み込む
4.プランを有効化する
④現地で通信を有効化
出発前に設定しておけば、現地に到着してモバイルデータをオンにするだけでネットが利用できます。
面倒な作業は必要ありません。
よくあるトラブルと解決方法
eSIMは便利ですが、使い方を知らないと不安になることもあります。
よくあるトラブルとその解決策を紹介します。
ネットがつながらない場合
APN(アクセスポイント)の設定を確認しましょう。
eSIM販売サイトが案内するAPN情報を入力すれば解決するケースがほとんどです。
QRコードを紛失した場合
購入したサイトのマイページにログインすれば再発行可能なことが多いです。
トラブルが心配な方は、スクリーンショットや印刷で控えを持っておきましょう。
データ容量が足りなくなった場合
追加チャージが可能なプランを選んでおくと安心です。
旅行先で動画や地図を多用する場合は、最初から大容量プランを選ぶのもおすすめです。
まとめ
eSIMを活用すれば、海外旅行は格段に快適になります。
空港でSIMを探す手間もなく、Wi-Fiルーターを充電する心配もなし。
到着直後からGoogleマップでホテルまでの道順を調べたり、翻訳アプリでスムーズに会話をしたりと、旅行に集中できます。
さらに、通信の不安がなくなることで「道に迷ったらどうしよう」「緊急時に連絡できなかったら…」という不安も解消されます。
結果的に、より自由で安心した旅行が実現できるのです。
結論として、海外旅行を安全かつ快適に楽しみたい人は、出発前にeSIMを設定しておくのが最も賢い選択です。